• グルメ部
    今柊二の「定食ホイホイ」
  • 読書部
    とみさわ昭仁の「古本“珍生”相談」
  • 文芸部
    ピエール大場の官能小説「路地裏のよろめき」
  • グルメ部
    高山夫妻の「おふたり処」
  • ジャズ部
    DJ大塚広子の「神保町JAZZ」
    2012〜15年掲載

カリッ、トローリ、サクッの最高の焼き具合
ここ神保町で、お好み焼き定食が食べられるなんて!
  駿河台下から明治大学方面へと抜ける近道の小道を歩いていると、「十々」(じゅうじゅう)というお好み焼き屋があった。へぇ、ちょうどランチをやっている。なおかつ私が常にとても食べたいお好み焼き定食があるじゃないか! 750円。よしよしと思いつつ地下にある店に降りていく。
  手前のテーブル席に座り、「ランチを」とお願いすると、「今日は豚玉ですが」とお兄さん。「それでいいです」と注文。小さいコテ、箸、小皿、水がやってくる。13時過ぎだけど店内は結構混んでいるなと観察していると、「今日はきのこの炊込みごはんです」とお兄さんが味噌汁とともに持ってきてくれ、鉄板に火が入る。ここで焼くわけではなくて保温用ですね。ワクワクしつつ待っていると、大きなコテに載ってお好み焼き登場!
「主食」をおかずにするシアワセもあるけど、今日はそれぞれ独立して楽しめる!
  こりゃカッコいいお好み焼きだ。さあ食べよう。まずは味噌汁。お揚げとワカメのシンプルな具だが、いいダシが出ていてなかなかのおいしさ。続けてコテでお好み焼きを縦と横に小さく切っていき、端っこから食べる。ちょっとスパイシーなソース! 生地は表面が“カリッ”、表面の下は“トローリ”、中はキャベツで“サクッ”とした最高の焼き具合! そして表面の豚肉はカリカリに焼けていて、ここもまたおいしい。
   このお好み焼きをごはんに載っけて、ソースの力でおかずとしてもいいが、今日はしめじ入り炊き込みごはんなので、それぞれ独立して楽しむことができる。この炊き込みごはんもいい炊き具合でおいしい。いやあ、最高の昼ごはんになったなぁと思いつつ、さらにお好み焼をコテで食べたのであった。
写真で見るよりも、実はボリュームがあります。

  四国出身の私は高校時代までは、ほぼ毎週1回以上はお好み焼きを食べていた。当然お好み焼きはおやつではなく、主食。それをごはんのおかずとして食べることもあった。さて、店でお好み焼き定食が出てくるときは、「お好み焼き+赤だし+ごはん+黄色いタクアン」というのがオーソドックスなパターン。この場合、タクアンがおかずの補助としていい働きをする。味噌汁もなぜか赤だしが多いのだ。この「十々」は高いレベルのいい店です。『立ちそば春夏秋冬』、絶賛発売中だよ!



イメージ
外観
店 名 :
お好み焼 ねぎ焼 十々
住 所 :
神田小川町3-10-15 T&AビルB1