-
先日、江戸川区の図書館でのトークイベントに参加いたしました。予想を超える意外な内容に、大いに刺激を受けました。ですが、聴講したがために、私にも悩ましいことが…。
現在、私はフリーランスで雑誌や書籍の編集&ライターをしております。とみさわさんはそうした世界の大先輩! マニタ書房の話を聞くにつれ、私も"特殊書店"をやってみたい!!という希望がふつふつと。いえ、とみさわ先生に「弟子入りしたい!」と思うようになってしまいました。
公言するようなことではありませんが、私自身"特殊な嗜好"を持て余しているのです。生業の本づくりだけでは、それらを生かしきれないのです。どうか、私に愛の手を!(43歳/自由って誰が言った?フリーランス女)
『ぼくはオンライン古本屋のおやじさん』
北尾トロ
(2000年/風塵社)
副業がないとキツい。
それが古本屋という特殊な商売
ひたすらぼくのことを誉め称えるような相談を採り上げてしまい、いまごろ読者の皆さんは自己を礼賛する信者ツイートばかりをRTするどこかのジャーナリストを見る眼でこのページを見ていることと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。寒くなってきましたね。
相談者さんも古本屋をやってみたいという。それも普通の古書店ではなく「特殊古書店」を。しかし、それはあんまりお薦めできないなー。なぜか?
ぜんぜん儲からないから!
はい、言い切った。でも本当なんだからしょうがない。いや、最初は少しぐらい儲かるだろうと思っていたのよ。ライターやめて古本屋に専念するつもりでいたんだから、多少は利益が出てくんなくちゃ困る。でも、いざ店づくりを始めたら、どんどんおかしな方向へいってしまって、いまじゃ「特殊古書店」だよ。その特殊古書店は、一部の物好きさんに支えられてやっているようなもんだけど、とにかく儲からない。そりゃそうだ。世間一般での売れ筋な本に背を向けて、なんだかよくわからない本ばかりを集めてるんだもんね。
編集者あるいはライターという人種は基本的に本好きなので、古本屋に憧れる人は多い。ぼく自身、先輩ライターの北尾トロさんが古本屋(実店舗を持たないネット古書店だけど)を始めたのを知って、自分にもできるかなあと思ったぐらいだから、相談者さんの気持ちもよくわかる。
とはいえ、古本屋を継続していくのは楽じゃない。開業するのはそんなに難しいことじゃないと思うし、資金もそんなに多くは必要としない。でも、日本中から古本屋がどんどん消えていってるのも現実だ。そしてそれは、お金のことと無関係じゃない。
トロさんが古本屋開業にまつわることを書いた『ぼくはオンライン古本屋のおやじさん』に、開業当初の売上げについて触れた箇所がある。
開業10ヵ月時点での売り上げは月額15万円から18万円。利益は月額7万円から10万円。仕入れが多い月は5万円しか利益が出ないこともある。子供の遊びじゃないかということもできるし、赤字じゃないだけでもいいと考えることもできる。平均的な意見としては、副業で10万円稼げるならまあまあ、というところではないだろうか。
(P101より)
そんなもんである。実店舗を持たないオンライン古書店でそれっぱかりなのだから、店舗を借りたらわずかな利益なんて吹っ飛んでしまう。トロさんも、ぼくも、古本屋の他に仕事を持ってるからなんとかなっているようなもんだ。
…とはいえ、古本屋には古本屋でしか得られない喜びもある。
小さな楽しみをひとつ、またひとつ積み上げていく。そして、1ヵ月たったら、今月もいろんな本が読めたし、オンラインの友人も増えたし、いくらか利益もあっておもしろかったなと思う。自己満足かもしれないが、オンライン古本屋なんて、それでいいのではないだろうか。よし、来月も続けていこうと思える金額が、その人にとっての儲けということになるのではないかと、ぼくは思うのだ。
(P102より)
ぼくはこの言葉から「オンライン」を差し引いて読んだけれど、それでもまったく同感だ。
2015年特殊古書店の棚
古本屋開業のノウハウ自体は、世の中にいくらでも解説した本があるので、それを読んでみるといい。マニタ書房にも何冊か並んでいる(宣伝)。でも、特殊古書店となると、それを語るのは難しい。
ぼくがマニタ書房を開業する決意をしてから、実際に店をオープンさせるまでにかかったのは8ヵ月間だ。けれど、この特殊古書店というアイデアを実現するためには、50年の時間を必要とした。これはノウハウとして教えられるようなものではないから、弟子入りされても困るんだぜー。
『マニタ書房のパソコン関連書籍コーナー』
ひとつだけ、ヒントをあげよう。特殊古書店マニタ書房のなかでも、ひときわ店の特殊っぽさをが象徴しているジャンルがある。それはなんだろうか?
オカルト? 刑罰? 人喰い? 裸族? 飲尿療法?
まあ、それらもマニタ書房の個性を形づくっている要素ではあるが、ちょっと違う。ぼくがこの部分こそマニタ書房のセレクトの妙だ、と思っているのは「ハウツー本」コーナーなのだ。
人は何かを覚えたい、何かを始めたいと思ったら、とりあえず入門書を読もうとする。そのニーズに応えるために出版社はハウツー本を作るし、本屋さんもそれらのハウツー本を取り扱う。しかし、マニタ書房にそれが必要だろうか? マニタ書房が『5分で解る!マイナンバー制度』なんて本を置いたって仕方ない。それなのに「ハウツー本」コーナーがある。
その理由を言葉で説明するのはたいへんに難しいので、実際に店内の写真を見ていただくのが手っ取り早いだろう。ここではあえてハウツー本のコーナーではなく、「パソコン関連書籍」のコーナーをお見せする。そこにどんな本が集められているか。
…写真、見ましたか。2015年にこんな感じの本を集めて積極的にプッシュしているのが特殊古書店マニタ書房なのである。そりゃ儲かんないわけだよね。
どうだろう、相談者さんは本当にこんなことをやってみる覚悟がおありですか? それよりも、ぼくは相談者さんが「特殊な嗜好を持て余している」ということの方に興味があるなあ。今度、それをこっそり教えてください。
悩み事があったらどんどん聞いてください。
本は"人生の知恵と経験"が詰まった宝庫だから、
なにかしらの回答が引き出せると思います!
お悩み相談はこちらまで!→ navibura@fusansha.co.jp
- 第66回:12月のお悩み(和歌山の「ふるほんガール」/38歳)
- 第65回:11月のお悩み(これでも花も恥じらうOL。彼氏はいます、念のため/27歳)
- 第64回:10月のお悩み(精密機器メーカーの男性エンジニア/29歳)
- 第63回:9月のお悩み(『Stereo Sound』を愛読していた会社員/50歳・男性)
- 第62回:8月のお悩み(たまに金縛りに遭うサラリーマン/39歳)
- 第61回:7月のお悩み(神保町古書店勤務/“力仕事はつらいよ”の31歳・女性)
- 第60回:6月のお悩み(ナカよりソトを愛するホッピー女子/28歳)
- 第59回:5月のお悩み(バーモントカレーしか食べられない会社員/28歳)
- 第58回:4月のお悩み(地方公務員の戸籍課担当女性/29歳)
- 第57回:3月のお悩み(設計事務所勤務の建築士の男/43歳)
- 第56回:2月のお悩み(某区役所勤務の自称・実直な男性/52歳)
- 第55回:1月のお悩み(本の積み下ろしで腰が痛い大手書店員/29歳)
- 第54回:12月のお悩み(残業多しの印刷営業マン/34歳)
- 第53回:11月のお悩み(あたしもカビ臭いOL/36歳)
- 第52回:10月のお悩み(大人恋愛≠ヘうまくやらなくちゃ!の次長/43歳)
- 第51回:9月のお悩み(竹橋・気象庁近くの会社勤務OL/28歳)
- 第50回:8月のお悩み(干し豆腐料理も必ず注文する会社員/41歳・男性)
- 第49回:7月のお悩み(昼酒大好きフリーライター/55歳・男性)
- 第48回:6月のお悩み(「お酒はビールだけ」の独身OL/33歳)
- 第47回:5月のお悩み(精密機器メーカー営業職/31歳・独身男性)
- 第46回:4月のお悩み(生まれてこのかたウソをついたことがない大ウソ人生の主婦/36歳)
- 第45回:3月のお悩み(中堅商社勤務のサラリーマン/男性/33歳)
- 第44回:2月のお悩み(ケツの穴が小さい生保の部長/男性/51歳)
- 第43回:1月のお悩み(栃木のネコネコ屋/女性/29歳)
- 第42回:12月のお悩み(聖母になんてなりたくない/33歳・主婦)
- 第41回:11月のお悩み("男気"度0%の中小企業サラリーマン/31歳)
- 第40回:10月のお悩み(来春の大学受験生/女子高校生18歳)
- 第39回:9月のお悩み(週末ハムサンド/28歳・女性)
- 第38回:8月のお悩み(馬超五十五/59歳)
- 第37回:7月のお悩み(普段はいい夫・いい父親のストレス山積みサラリーマン/42歳)
- 第36回: 6月のお悩み (47歳・奇食番外地/まだ部長補佐)
- 第35回: 5月のお悩み 38歳/本来、怠け者のサラリーマン
- 第34回: 4月のお悩み 42歳/メーカー総務部勤務
- 第33回: 3月のお悩み 42歳/無垢な季節さん
- 第32回: 2月のお悩み 49歳/未婚のミッコ
- 31回: 1月のお悩み 29歳/ララ・クロフトにはなれない女
- 第30回: 12月のお悩み 34歳/「読書虫」の女
- 第29回: 11月のお悩み 30代/息子大好きなママ
- 第28回: 10月のお悩み 43歳/自由って誰が言った?フリーランス女
- 第27回: 9月のお悩み ごはんは1人で食べたい男/大学職員
- 第26回: 8月のお悩み 30代/来月からフリーライターの元編集者
- 第25回: 7月のお悩み 30歳一歩手前/イベント企画会社のマネージャー
- 第24回: 6月のお悩み 19歳/麺カタ脂少なめニンニク味玉
- 第23回: 5月のお悩み (31歳/結婚と起業の間で悩むサラリーマン)
- 第22回: 4月のお悩み (33歳/そば子)
- 第21回: 3月のお悩み (40歳/ライター)
- 第20回: 2月のお悩み (37歳/女事務員)
- 第19回: 1月のお悩み (38歳/千代田区の某課長)
- 第18回: 12月のお悩み (44歳/妻子ありのフツーの会社員)
- 第17回: 11月のお悩み (41歳/日本語にうるさい"昭和な女"より)
- 第16回: 10月のお悩み (41歳/独身のふつうの会社員)
- 第15回: 9月のお悩み (48歳/友達自慢の父)
- 第14回: 8月のお悩み (30歳/女性/OL)
- 第13回: 7月のお悩み (いろいろ焦るアラサーちゃん/女性)
- 第12回: 6月のお悩み (気ままに見える自営業/40歳・男性)
- 第11回: 5月のお悩み (新婚ホヤホヤのOLさん/35歳)
- 第10回: 4月のお悩み (中間管理職なんてくそくらえ!男性/38歳)
- 第09回: 3月のお悩み (“これもカード地獄!?”のOLさん/28歳)
- 第08回: 2月のお悩み (ハクビシン/34歳)
- 第07回: 1月のお悩み (ITブラック企業勤務/34歳)
- 第06回: 12月のお悩み (人材開発/39歳)
- 第05回: 11月のお悩み (電設関係/31歳)
- 第04回: 10月のお悩み 婚約者も仕事も"彼氏"も大事(会社員/33歳)
- 第03回: 9月のお悩み "ハマちゃん"なお気軽サラリーマン(会社員/42歳)、あまちゃん(独身OL/33歳)
- 第02回: 8月のお悩み あんこちゃん(主婦/29歳)
- 第01回: 7月のお悩み M山U次郎さん(会社員/54歳)
- 2021年年月
「あぶらが好きさ」 - 2017年11月
「ナビブラ特集アーカイブ」 - 2015年10月
「第56回「東京名物・神田古本まつりへ行こう!」」 - 2015年09月
「残暑は汗をかいてブッ飛ばせ! 食べ比べ 酸辣湯麺」 - 2015年08月
「人の流れが神田錦町へ続々と! 憩いの広場、テラススクエアへ行こう!」 - 2015年07月
「祝8周年! 末広がりの面白さ 神保町花月」 - 2015年06月
「これなら雨の日が待ち遠しい!? 雨の日グッズ&サービスのあるお店」 - 2015年05月
「チャレンジャー達を応援! 新店舗さん、いらっしゃ〜い!」 - 2015年04月
「祝開店60周年! やっぱり「さぼうる」でサボるのが好きっ!」 - 2015年03月
「神保町の新トレンド! これってマジかぁ!? “缶バッチな人”増殖中!」 - 2015年02月
「乙女心をくすぐるスイーツパンの誘惑 メロンパン食べ比べ!」 - 2015年01月
「1年のはじまりは、ズルズルすすって、クイクイ飲もう! 新春は蕎麦屋で日本酒」