-
3月は卒業シーズンということで、私はここ数年、タバコを“卒業”したいと思っています。愛煙家にとっては逆風が吹いてますが、仕事に区切りをつけたときの一服感はなにものにも代えがたいものがあります。
そうはいってもタバコ代は高いし、体にいいわけないし、妻子からも疎まれて家ではベランダ族。これまで何度も「卒煙」に挑戦したのですが3日ともたず挫折…。こんな私に決定的な禁煙本、ありませんか?
(設計事務所勤務の建築士の男/43歳)
『自分の命に放火しないでください』
崎村泰斗
(2008年/蜜書房)
やめられない人は肩身が狭い。
禁煙はリズムから脱すること
フルチン(古本珍生相談)もかれこれ57回やってきたが、意外なことに禁煙・断煙の相談というのはなかったね。いまは、公共交通機関はほぼ全面禁煙になったし、飲食店も分煙化が進み、全面禁煙に踏み切った店も多い。マニタ書房がある千代田区なんか、路上さえも全面禁煙だよ。
また、タバコの値段もだんだんと高騰していってる。そのせいもあって、いまは喫煙者人口が激減していることだろう。しかし、うまくやめられた人はいいけど、やめられない人は非常に肩身が狭い思いをしているはず。駅前の喫煙スペースに肩を寄せ合ってタバコを吸っている人たちを見ると、なんだか同情してしまう。
ぼくも、かつてはヘビースモーカーだったので、他人がタバコを吸うことに対して文句を言えた義理じゃないのだけど、とはいえ迷惑に感じることもある。先にも言ったように千代田区は路上禁煙だから、喫煙者は吸いたい気持ちを必死に我慢して、飲食店に入った途端にパカパカ吸うんだ。これは困る。
なぜ、煙がすぐに空へ霧散していく路上が禁煙で、煙がこもりやすい店内が禁煙でないのか。逆じゃないのか、これ? 一部の吸い殻をポイ捨てする不届者のせいで路上禁煙になったのかもしれないが、お外でタバコくらい吸わせてやればいいのになあと、個人的には思う。
さて、今月の相談者さんも、禁煙がなかなか出来ずに悩んでいらっしゃると。マニタ書房には「喫煙」というコーナーがあって、そこには主にライターコレクションや喫煙文化を(好意的)に紹介した本が並んでいるんだけど、一冊だけ禁煙に関する本があった。タイトルがいいんだよ、『自分の命に放火しないでください』っていうの。
このなかで、禁煙に成功した安部譲二さんの発言が紹介されている。
「近頃はタバコ吸う奴のことが、嫌いになった。人間は変われば変わるものだなあ」
この人が発言すると、実に説得力がある。きっかけはやっぱり「友達や先輩の死」と書いてあったけど、そりゃそうだと感じる。彼らしい《至言》があった。「タバコをやめることはリズムから脱することだ」と断言している。
(中略)
彼は「今まで行動の区切りにタバコがあって、それが生活のリズムだった」と。しかしある方法でそのリズムを崩してみると、半世紀もつき合った悪友と絶縁ができた。原理は恐らく既存の「ニコチン脱却法」とあまり違わないと思うが、あれだけ喫煙を礼賛していた男が、とスゴイと思う。
(P.162〜163より)
具体的にどういう方法だったのかは、この本には書かれていないのだけど、禁煙は「リズムから脱すること」というのは、かつて禁煙を成功させたぼくにはよくわかる。そのことは、後半で説明しよう。
タバコ依存は、肉体の依存か精神の依存か。
そして、タバコは本当に平穏を与えてくれるの?
多くの禁煙失敗者の例に漏れず、ぼくも何度も禁煙を試みては、三日坊主どころか3時間坊主で終わっていた。寝起きが悪い、食事がまずい、歯を磨くと吐き気がする。そうした理由からタバコをやめたくて仕方なかったのに、どうしてもやめることができずに苦しんでいた。
そんなとき、友達から紹介されたのが『禁煙セラピー』という本だった。この本はマジ効いた。たった200ページ程度の本を一冊読んだだけで、16歳から(フハハ!)25年間吸い続けていたタバコをピタリとやめられた。まるで魔法のようだった。
この本には何が書かれているのか? それを語りたいのは山々だけど、それはできない。なぜなら、この本は頭から最後まで一冊通して読むことで、初めて効力を発揮するものだからだ。断片的に紹介なんかしたら、効くものも効かなくなってしまう。
ただ、それでは話にならないのでひとつだけ言うと、ぼくがこの本から受け取った最大のメッセージは「タバコには肉体的な依存性はない」という真実だ。これには目からウロコが落ちた。
『禁煙セラピー』
アレン・カー
(1996年/KKロングセラーズ)
考えてみてほしい。もしもタバコに覚醒剤のような肉体への依存性があったら、禁煙はおろか1時間だって我慢できないだろう。ぼくはヘビースモーカーだったけれど、映画館で映画を見ている2時間は、まったくタバコのことを忘れることができた。寝ているときにタバコを吸いたくて飛び起きることもない。
つまり、タバコの依存性というのは、肉体への依存ではなく、あくまでも精神的な依存であって、言い換えれば、喫煙者が皆口を揃えて言う「ニコチンの禁断症状があるから、ついまた吸っちゃうんだよねー」というのは“錯覚”でしかないのだ。
喫煙とは本当に不思議な行為です。タバコを吸う人は皆自分はばかだ、悪いものの虜になっている、と思っています。ただ喫煙によって得られる平穏がささやかな喜びをもたらしてくれると期待してタバコを吸うのですが、考えてみれば、そのような平穏や自信は、タバコを吸うようになる前から誰でも持っているものです。
(P.40〜41より)
喫煙者は、タバコが切れることで心の平穏メーターがマイナス方向へ下がっていく。ところが一服すると平穏メーターは正常値まで回復する。それを「ああ、タバコがうまい」と錯覚しているのだが、決して平穏メーターがプラス方向へ働いているわけではない。ただ、平均に戻っただけなのだ。
この本のおかげで、ぼくは禁煙に成功した。禁煙した直後は、酒場でついグラスの右側(これまでのタバコの定位置)に手が伸びてしまうことがあったが、それは「酒を飲んで」「グラスを置いて」「タバコの箱に手を伸ばして」といういつもの習慣が出てしまっただけのことだ。タバコが吸いたいからではないのだ。
このことに気付けるかどうかは、すごく大きい。いつもの習慣の理由を知り、そのリズムを壊す。安部譲二さんが言っていたのも、きっとそういうことだったのではないか。
悩み事があったらどんどん聞いてください。
本は"人生の知恵と経験"が詰まった宝庫だから、
なにかしらの回答が引き出せると思います!
お悩み相談はこちらまで!→ navibura@fusansha.co.jp
- 第66回:12月のお悩み(和歌山の「ふるほんガール」/38歳)
- 第65回:11月のお悩み(これでも花も恥じらうOL。彼氏はいます、念のため/27歳)
- 第64回:10月のお悩み(精密機器メーカーの男性エンジニア/29歳)
- 第63回:9月のお悩み(『Stereo Sound』を愛読していた会社員/50歳・男性)
- 第62回:8月のお悩み(たまに金縛りに遭うサラリーマン/39歳)
- 第61回:7月のお悩み(神保町古書店勤務/“力仕事はつらいよ”の31歳・女性)
- 第60回:6月のお悩み(ナカよりソトを愛するホッピー女子/28歳)
- 第59回:5月のお悩み(バーモントカレーしか食べられない会社員/28歳)
- 第58回:4月のお悩み(地方公務員の戸籍課担当女性/29歳)
- 第57回:3月のお悩み(設計事務所勤務の建築士の男/43歳)
- 第56回:2月のお悩み(某区役所勤務の自称・実直な男性/52歳)
- 第55回:1月のお悩み(本の積み下ろしで腰が痛い大手書店員/29歳)
- 第54回:12月のお悩み(残業多しの印刷営業マン/34歳)
- 第53回:11月のお悩み(あたしもカビ臭いOL/36歳)
- 第52回:10月のお悩み(大人恋愛≠ヘうまくやらなくちゃ!の次長/43歳)
- 第51回:9月のお悩み(竹橋・気象庁近くの会社勤務OL/28歳)
- 第50回:8月のお悩み(干し豆腐料理も必ず注文する会社員/41歳・男性)
- 第49回:7月のお悩み(昼酒大好きフリーライター/55歳・男性)
- 第48回:6月のお悩み(「お酒はビールだけ」の独身OL/33歳)
- 第47回:5月のお悩み(精密機器メーカー営業職/31歳・独身男性)
- 第46回:4月のお悩み(生まれてこのかたウソをついたことがない大ウソ人生の主婦/36歳)
- 第45回:3月のお悩み(中堅商社勤務のサラリーマン/男性/33歳)
- 第44回:2月のお悩み(ケツの穴が小さい生保の部長/男性/51歳)
- 第43回:1月のお悩み(栃木のネコネコ屋/女性/29歳)
- 第42回:12月のお悩み(聖母になんてなりたくない/33歳・主婦)
- 第41回:11月のお悩み("男気"度0%の中小企業サラリーマン/31歳)
- 第40回:10月のお悩み(来春の大学受験生/女子高校生18歳)
- 第39回:9月のお悩み(週末ハムサンド/28歳・女性)
- 第38回:8月のお悩み(馬超五十五/59歳)
- 第37回:7月のお悩み(普段はいい夫・いい父親のストレス山積みサラリーマン/42歳)
- 第36回: 6月のお悩み (47歳・奇食番外地/まだ部長補佐)
- 第35回: 5月のお悩み 38歳/本来、怠け者のサラリーマン
- 第34回: 4月のお悩み 42歳/メーカー総務部勤務
- 第33回: 3月のお悩み 42歳/無垢な季節さん
- 第32回: 2月のお悩み 49歳/未婚のミッコ
- 31回: 1月のお悩み 29歳/ララ・クロフトにはなれない女
- 第30回: 12月のお悩み 34歳/「読書虫」の女
- 第29回: 11月のお悩み 30代/息子大好きなママ
- 第28回: 10月のお悩み 43歳/自由って誰が言った?フリーランス女
- 第27回: 9月のお悩み ごはんは1人で食べたい男/大学職員
- 第26回: 8月のお悩み 30代/来月からフリーライターの元編集者
- 第25回: 7月のお悩み 30歳一歩手前/イベント企画会社のマネージャー
- 第24回: 6月のお悩み 19歳/麺カタ脂少なめニンニク味玉
- 第23回: 5月のお悩み (31歳/結婚と起業の間で悩むサラリーマン)
- 第22回: 4月のお悩み (33歳/そば子)
- 第21回: 3月のお悩み (40歳/ライター)
- 第20回: 2月のお悩み (37歳/女事務員)
- 第19回: 1月のお悩み (38歳/千代田区の某課長)
- 第18回: 12月のお悩み (44歳/妻子ありのフツーの会社員)
- 第17回: 11月のお悩み (41歳/日本語にうるさい"昭和な女"より)
- 第16回: 10月のお悩み (41歳/独身のふつうの会社員)
- 第15回: 9月のお悩み (48歳/友達自慢の父)
- 第14回: 8月のお悩み (30歳/女性/OL)
- 第13回: 7月のお悩み (いろいろ焦るアラサーちゃん/女性)
- 第12回: 6月のお悩み (気ままに見える自営業/40歳・男性)
- 第11回: 5月のお悩み (新婚ホヤホヤのOLさん/35歳)
- 第10回: 4月のお悩み (中間管理職なんてくそくらえ!男性/38歳)
- 第09回: 3月のお悩み (“これもカード地獄!?”のOLさん/28歳)
- 第08回: 2月のお悩み (ハクビシン/34歳)
- 第07回: 1月のお悩み (ITブラック企業勤務/34歳)
- 第06回: 12月のお悩み (人材開発/39歳)
- 第05回: 11月のお悩み (電設関係/31歳)
- 第04回: 10月のお悩み 婚約者も仕事も"彼氏"も大事(会社員/33歳)
- 第03回: 9月のお悩み "ハマちゃん"なお気軽サラリーマン(会社員/42歳)、あまちゃん(独身OL/33歳)
- 第02回: 8月のお悩み あんこちゃん(主婦/29歳)
- 第01回: 7月のお悩み M山U次郎さん(会社員/54歳)
- 2021年年月
「あぶらが好きさ」 - 2017年11月
「ナビブラ特集アーカイブ」 - 2015年10月
「第56回「東京名物・神田古本まつりへ行こう!」」 - 2015年09月
「残暑は汗をかいてブッ飛ばせ! 食べ比べ 酸辣湯麺」 - 2015年08月
「人の流れが神田錦町へ続々と! 憩いの広場、テラススクエアへ行こう!」 - 2015年07月
「祝8周年! 末広がりの面白さ 神保町花月」 - 2015年06月
「これなら雨の日が待ち遠しい!? 雨の日グッズ&サービスのあるお店」 - 2015年05月
「チャレンジャー達を応援! 新店舗さん、いらっしゃ〜い!」 - 2015年04月
「祝開店60周年! やっぱり「さぼうる」でサボるのが好きっ!」 - 2015年03月
「神保町の新トレンド! これってマジかぁ!? “缶バッチな人”増殖中!」 - 2015年02月
「乙女心をくすぐるスイーツパンの誘惑 メロンパン食べ比べ!」 - 2015年01月
「1年のはじまりは、ズルズルすすって、クイクイ飲もう! 新春は蕎麦屋で日本酒」