-
とみさわさんは趣味と仕事でいろんな古本を集めていると思うのですが、私も実は古本マニアでして、ヒマさえあれば古本屋通いをする日々です。そんな私が集めているのは、変わった装丁の本。デザインがちょっと変だったり、造本に凝ったものがあると、内容も見ずに買ってしまいます。古書店主として無数の本を見てきたとみさわさんオススメの、「これは!」という変な造りの本はありませんか?
(ナカよりソトを愛するホッピー女子/28歳)
『お父さんの石けん箱』
田岡由伎
(1991年/KKベストセラーズ)
天才アンディ・ウォーホルに
あの蛭子能収が憑依した!
好きな作家の本、初版にこだわる、特定のシリーズを全巻揃える、お気に入りの挿絵画家の本などなど、古本ってのはいろんな集め方があるが、凝った装丁の本ばかり集めるっていうのもいいもんだね。
ぼくからオススメを紹介する前に、ホッピー女子さんがこれまでに集めた本を見せて欲しくなってしまう。ま、そうもいかないのでオススメを紹介するけど、ぼくの手持ちの中から「これは!」という本を挙げるなら、まずはこの1冊。『お父さんの石けん箱』だ。
著者は田岡由伎さん。映画プロデュース業など多方面で活躍なさっている方で、彼女が亡き父の思い出を書き記した伝記である。その父の名は……田岡一雄。そう、山口組三代目組長として、日本中の極道を震え上がらせた男である。
その本のブックカバーがこれ(写真参照)。
わかりますかね? 本体の表紙にはモノクロで組長の顔写真が印刷してある。それを包むカバーは透明なセルロイドで、そこには顔のパーツが原色で印刷されている。つまり、カバーをかけると、なんというかアンディ・ウォーホルに蛭子能収が憑依したような感じの本になってしまうのだ。
この装丁を考案したデザイナー、大阪湾に沈んでいたりしないのだろうか…?
ちなみに、この本自体は非常に読み応えのあるいい本です。娘から見ればとても優しいごく普通のお父さんだけど、その一方で組員1万5千人(当時)を率いる日本最大の暴力団の親分でもある。そのギャップがおかしい。父娘ふたりで映画を見に行ったときのこと。
『三代目襲名』を観に行ったときは、お父さんはマスクとサングラスをしてコートの衿を立てて、いかにもバツ悪そうに入っていく。ぼくは、いてはいけないんだ、というような感じ。若い衆さんを連れているから余計に目立つ。若い衆さんはちょっと離れた後ろの席に座って、私とお父さんが並んで席に着いた。
「お父さん、マスクとサングラスしてると、余計に目立つよ」
「そんなに目立つか? そうかなぁ、なら、取ろうか」
そう言った時に、隣の席のおじいさんの読んでいる本が、パッと目に入った。そこにはお父さんの写真がバッチリ出ている。
(P.99より)
2003年には文庫版も出ている。カバーは普通の家族写真になっちゃったけど、読むだけでも絶対に楽しめるので、機会があったらゼヒ!
ハイパーリンク構造を紙の本で再現。
アナクロ手法だけど、インターネット的!
もう1冊は、ブックデザインというものを超越したすごい本を紹介しよう。まだインターネットがなかった時代に、ネットワークの利点を紙の本で実現しようと試みた本がある。それが『テレビゲーム 電視遊戯大全』だ。
初期インターネットといえば、テキスト中の単語(タグ)をクリックすると関連する別ページへ飛ぶ、いわゆるハイパーリンクが特徴だった。その後、技術が進化するにつれて、テキストが画像になり、画像が動画になったりはしているが、基本的な構造は変わりない。
古今東西のコンピュータゲームと、それに関連するメーカーやクリエイターを網羅した『テレビゲーム 電視遊戯大全』では、そうしたハイパーリンク構造を紙の本で再現しているのだ。
いったい、どうやっているのか?
この本では、ほぼすべてのページを上下3段に分割し、上段では「テレビゲームの歴史」を、中断では「ゲームのクリエイター」を、下段では「代表的な作品」を紹介している。そうして、文章中では様々な単語に記号(歴史は●、クリエイターは■、作品は★)と番号が振られている。
『テレビゲーム 電視遊戯大全』
テレビゲーム・ミュージアム・プロジェクト
(1988年/UPU)
つまり、たとえばあるクリエイターの項目を読んでいて、その人物の代表作振られている記号と番号のページをめくれば、別々のページを同時に参照できるというわけだ。もんの凄いアナクロな手法だけれど、やっていることはとてもインターネット的!
この本の仕組みを構想し、編集の総監督を務めたのは石原恒和。ゲーム好きなら、この名前を見てすぐにピンとくるだろう。そう、現在は株式会社ポケモンの代表取締役で、『ポケットモンスター』関連ビジネスのトップにいる石原恒和氏だ。
日本で初めてインターネットサービスプロバイダ(ISP)がサービスを開始したのは1992年。その4年前に、いかにもインターネットを思わせる本があったというのが驚きだが、何よりも、1988年の時点までのテレビゲームの全貌を知るための資料としても、これは一級品だ。
問題は、発行された部数が少ないのと、元々の定価が高額(3,500円)だったため、古本市場に出てきても大変なプレミアがついてしまうということだろう。一時は30,000〜40,000円ほどしていたが、今日、たまたま中野の「まんだらけ」に行ったら、17,000円に下がってました(笑)。
悩み事があったらどんどん聞いてください。
本は"人生の知恵と経験"が詰まった宝庫だから、
なにかしらの回答が引き出せると思います!
お悩み相談はこちらまで!→ navibura@fusansha.co.jp
- 第66回:12月のお悩み(和歌山の「ふるほんガール」/38歳)
- 第65回:11月のお悩み(これでも花も恥じらうOL。彼氏はいます、念のため/27歳)
- 第64回:10月のお悩み(精密機器メーカーの男性エンジニア/29歳)
- 第63回:9月のお悩み(『Stereo Sound』を愛読していた会社員/50歳・男性)
- 第62回:8月のお悩み(たまに金縛りに遭うサラリーマン/39歳)
- 第61回:7月のお悩み(神保町古書店勤務/“力仕事はつらいよ”の31歳・女性)
- 第60回:6月のお悩み(ナカよりソトを愛するホッピー女子/28歳)
- 第59回:5月のお悩み(バーモントカレーしか食べられない会社員/28歳)
- 第58回:4月のお悩み(地方公務員の戸籍課担当女性/29歳)
- 第57回:3月のお悩み(設計事務所勤務の建築士の男/43歳)
- 第56回:2月のお悩み(某区役所勤務の自称・実直な男性/52歳)
- 第55回:1月のお悩み(本の積み下ろしで腰が痛い大手書店員/29歳)
- 第54回:12月のお悩み(残業多しの印刷営業マン/34歳)
- 第53回:11月のお悩み(あたしもカビ臭いOL/36歳)
- 第52回:10月のお悩み(大人恋愛≠ヘうまくやらなくちゃ!の次長/43歳)
- 第51回:9月のお悩み(竹橋・気象庁近くの会社勤務OL/28歳)
- 第50回:8月のお悩み(干し豆腐料理も必ず注文する会社員/41歳・男性)
- 第49回:7月のお悩み(昼酒大好きフリーライター/55歳・男性)
- 第48回:6月のお悩み(「お酒はビールだけ」の独身OL/33歳)
- 第47回:5月のお悩み(精密機器メーカー営業職/31歳・独身男性)
- 第46回:4月のお悩み(生まれてこのかたウソをついたことがない大ウソ人生の主婦/36歳)
- 第45回:3月のお悩み(中堅商社勤務のサラリーマン/男性/33歳)
- 第44回:2月のお悩み(ケツの穴が小さい生保の部長/男性/51歳)
- 第43回:1月のお悩み(栃木のネコネコ屋/女性/29歳)
- 第42回:12月のお悩み(聖母になんてなりたくない/33歳・主婦)
- 第41回:11月のお悩み("男気"度0%の中小企業サラリーマン/31歳)
- 第40回:10月のお悩み(来春の大学受験生/女子高校生18歳)
- 第39回:9月のお悩み(週末ハムサンド/28歳・女性)
- 第38回:8月のお悩み(馬超五十五/59歳)
- 第37回:7月のお悩み(普段はいい夫・いい父親のストレス山積みサラリーマン/42歳)
- 第36回: 6月のお悩み (47歳・奇食番外地/まだ部長補佐)
- 第35回: 5月のお悩み 38歳/本来、怠け者のサラリーマン
- 第34回: 4月のお悩み 42歳/メーカー総務部勤務
- 第33回: 3月のお悩み 42歳/無垢な季節さん
- 第32回: 2月のお悩み 49歳/未婚のミッコ
- 31回: 1月のお悩み 29歳/ララ・クロフトにはなれない女
- 第30回: 12月のお悩み 34歳/「読書虫」の女
- 第29回: 11月のお悩み 30代/息子大好きなママ
- 第28回: 10月のお悩み 43歳/自由って誰が言った?フリーランス女
- 第27回: 9月のお悩み ごはんは1人で食べたい男/大学職員
- 第26回: 8月のお悩み 30代/来月からフリーライターの元編集者
- 第25回: 7月のお悩み 30歳一歩手前/イベント企画会社のマネージャー
- 第24回: 6月のお悩み 19歳/麺カタ脂少なめニンニク味玉
- 第23回: 5月のお悩み (31歳/結婚と起業の間で悩むサラリーマン)
- 第22回: 4月のお悩み (33歳/そば子)
- 第21回: 3月のお悩み (40歳/ライター)
- 第20回: 2月のお悩み (37歳/女事務員)
- 第19回: 1月のお悩み (38歳/千代田区の某課長)
- 第18回: 12月のお悩み (44歳/妻子ありのフツーの会社員)
- 第17回: 11月のお悩み (41歳/日本語にうるさい"昭和な女"より)
- 第16回: 10月のお悩み (41歳/独身のふつうの会社員)
- 第15回: 9月のお悩み (48歳/友達自慢の父)
- 第14回: 8月のお悩み (30歳/女性/OL)
- 第13回: 7月のお悩み (いろいろ焦るアラサーちゃん/女性)
- 第12回: 6月のお悩み (気ままに見える自営業/40歳・男性)
- 第11回: 5月のお悩み (新婚ホヤホヤのOLさん/35歳)
- 第10回: 4月のお悩み (中間管理職なんてくそくらえ!男性/38歳)
- 第09回: 3月のお悩み (“これもカード地獄!?”のOLさん/28歳)
- 第08回: 2月のお悩み (ハクビシン/34歳)
- 第07回: 1月のお悩み (ITブラック企業勤務/34歳)
- 第06回: 12月のお悩み (人材開発/39歳)
- 第05回: 11月のお悩み (電設関係/31歳)
- 第04回: 10月のお悩み 婚約者も仕事も"彼氏"も大事(会社員/33歳)
- 第03回: 9月のお悩み "ハマちゃん"なお気軽サラリーマン(会社員/42歳)、あまちゃん(独身OL/33歳)
- 第02回: 8月のお悩み あんこちゃん(主婦/29歳)
- 第01回: 7月のお悩み M山U次郎さん(会社員/54歳)
- 2021年年月
「あぶらが好きさ」 - 2017年11月
「ナビブラ特集アーカイブ」 - 2015年10月
「第56回「東京名物・神田古本まつりへ行こう!」」 - 2015年09月
「残暑は汗をかいてブッ飛ばせ! 食べ比べ 酸辣湯麺」 - 2015年08月
「人の流れが神田錦町へ続々と! 憩いの広場、テラススクエアへ行こう!」 - 2015年07月
「祝8周年! 末広がりの面白さ 神保町花月」 - 2015年06月
「これなら雨の日が待ち遠しい!? 雨の日グッズ&サービスのあるお店」 - 2015年05月
「チャレンジャー達を応援! 新店舗さん、いらっしゃ〜い!」 - 2015年04月
「祝開店60周年! やっぱり「さぼうる」でサボるのが好きっ!」 - 2015年03月
「神保町の新トレンド! これってマジかぁ!? “缶バッチな人”増殖中!」 - 2015年02月
「乙女心をくすぐるスイーツパンの誘惑 メロンパン食べ比べ!」 - 2015年01月
「1年のはじまりは、ズルズルすすって、クイクイ飲もう! 新春は蕎麦屋で日本酒」